赤岳の平日登山情報お願いします♪  > 山Q&A掲示板 | yamatomo-山友や登山仲間を探す,募集する
登山情報 分類

赤岳の平日登山情報お願いします♪ 

記事情報

本文

初めまして。チョコーレートペコと申します☆

雪山登山を1月から初めて週1ペースでトレーニング中です。

3月に赤岳登頂(一般ルート)ソロを計画中で、厳冬期でも3月でもいいので

冬の赤岳の感想など教えてくださいませんか?平日は人がいないとか。。月曜日ならラッセルの跡がまだあるとかもろもろ。。土日に登った感想でも構いませんので

情報お待ちしています!!

※私自身、今は御在所岳でバリエーションルートなどをガイドさんツアーで

練習しています。

赤岳メインルートや赤岳主稜でも、かまいませんのでいろいろ教えてください。お願いしますm(__)m
一般ユーザー

プロフィール情報がありません。

この掲示板での投稿一覧

ユーザー情報

コメント 14件 / 1 ページ
profile_image

haoo様の コメント

はじめまして。
はじめての時は美濃戸〜南沢ルート〜行者小屋〜文三郎尾根〜赤岳山頂の往復コースをおすすめします。
地蔵尾根はちょっとの間ですけどラッセルの可能性のある斜面があったり、ちょっとだけナイフリッジの場所があるので、平日で人の少ない場合、前日に降雪があった場合はちょっとだけ難儀するかもしれませんので。
ちょっとが多くてすみませんww。
細かい事なんですが、はじめてなら文三郎かなーと。
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

Haooさま

こんばんは☆
初投稿で返事があるか心配でしたがご親切にご回答くださって、ありがとうございますm(__)m
人気の赤岳も平日は少ないのですね。
文三郎往復が初めてならおすすめとのこと、教えてくださり
ありがとうございます!!
ちょっとしたことで全然違う姿を見せるのが雪山なんでしょうね。
本当にありがとうございました☆
profile_image

kona様の コメント

初めてまして。

私も雪山一年生ですが、1月に赤岳に登頂出来ましたので参考までに♪

日曜日、ルートは文三郎ピストン、昼前に赤岳鉱泉発。登りの登山者はほぼなし。すれ違うのは下山中の方ばかりでした。その代わりトレースはばっちりで迷うとこなし。山頂は独り占め出来ました。

文三郎コースだと赤岳、阿弥陀岳の分岐尾根付近が快晴でも風が強いぐらいで難しい所はほとんどありませんでしたよー

天気予報とにらめっこしながら晴れた日に登頂出来るといいですね。

ではでは、頑張って下さい〜♪
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

konaさま
はじめまして☆
ご親切にお返事いただきまして、ありがとがざいます。
貴重な情報ありがとうございます!!
1月に登頂されたのですね。寒そうですね!!
天気をみて来週か再来週を狙っています。
参考になります。ありがとうございました☆
昼前に赤岳鉱泉出発されたのですね。
ちなみに何時出発で山頂に到着され、赤岳鉱泉まで戻りは何時に到着されましたか?
美濃戸口から徒歩3時間らしいですがやっぱりそうなんでしょうか?
もしこちらをご覧でしたらお返事いただけると助かります。
profile_image

iitenki様の コメント

konaさんではないので、出しゃばってしまうようなのですが参考になれば。
荷物の量や降雪後等の条件によると思いますが、1晩で30〜20cmの雪が降らない限りトレースはほぼあると思います。
上記のトレースがバッチリついている状態で、仮に40〜30代女性で小屋泊10kg程度の荷物なら美濃戸から鉱泉まで3時間、鉱泉から文三郎でピークまで3時間弱と思います。中岳分岐からピークまでは鎖が出ていると思いますが、ソロと言うことなので、ピッケルは所々でダガーポジションで行く方法がセーフティと思います。
後は、吹雪きそうであれば中岳分岐手前の風が強くなる前、森林限界辺りでゴーグルをつけた方がいいと思います。
状況によりますが、アイゼンは行者小屋で着けていくといいと思います。

他には、目安ですが甲斐駒ケ岳がガスり始めたら2〜3時間後には八ヶ岳もガスると言われています。天気図の読み方に自信がなければ参考にして下さい。

赤岳は非常に人気も高く沢山の人が入り、晴天率も70%ちかくあるので比較的安全性の高い山ですが、ノーマルルートでガイドが落ちた事例もありますので、ソロと言うことであればくれぐれもお気をつけて下さい。
そして、思いっきり山を楽しんで下さいね!
よき山行を!♪( ´▽`)

私も、今年の4,5月にマカルーという山に登るために、赤岳近辺で山トレしている事があるので、どこかでお会いするかもしれないですね。その時は宜しくです!^_^
profile_image

satsun様の コメント

アドバイスになるかわかりませんがコメントさせていただきます。
赤岳への一般ルートは文三と地蔵がありますが難易度はほぼ同じ。夏の八ヶ岳縦走とありましたが文三の鉄網階段は覚えていますか?冬季はこの階段が雪に隠れアイゼンをかけやすくその脇を歩く場合は高度感が増します。地蔵は昼過ぎまで日陰のためルートはミックスからアイス。
文三は風が強く当たり雪が巻き上がり小さなアラレ状の雪が顔に当たります。バラクラとコーグルで守りましょうね。風は美濃戸で阿弥陀に雪煙が上がっていれば15〜20m位山頂(稜線も)で吹いていますよ〜。
意外と美濃戸からしばらく行った行者までの間で凍結の場所があり下りではアイゼンを付けて歩いた時の方が多かったかな。
私も初めての冬季登山が八ヶ岳で赤岳〜硫黄まで縦走しそれ以来バリエーションやアイスクライミングで八ヶ岳に通うようになり一番記憶に残るのは寒いこと(笑)
快晴無風を祈ってます。
profile_image

kona様の コメント

chokoreitopeko様

登山始めた時期も一緒ぐらいですね♪

にしてはアクティブな山行きで恐れいります。。。

当日の時系列、載せて置きますので参考にして下さい。

美濃戸口発 7:30 赤岳鉱泉着 10:00 赤岳鉱泉発 11:00 赤岳頂上 13:00
赤岳鉱泉着 14:30

関西からはバスの便が残念な時間帯なので自走で行きました。
赤岳鉱泉では先に泊まる手続きをして荷物を置かせてもらいサブバッグ軽荷で登りましたが始めから最低限の装備で暗いうちから出発したら日帰りで十分な行程だと思います。

ちなみに私、41才 男 体力普通ぐらいです。

上記で皆さんが仰ってくれていますがホント天気次第だと思います。

私が行った日も快晴でしたが午前中は強風で撤退した方々も居たそうですから初心者待遇で迎えてくれた山に感謝です(笑

ではでは、気を付けてご安全に!です♪
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

iitenkiさま

こんばんは☆
私の知りたかった情報を具体的にアドバイスくださって、
ありがとうございます。
ゴーグルやアイゼンのタイミングまで
初心者のわたしには助かります!!
なにやらものすごく山に詳しい方だと思っていましたが、マスルーをグーグルで検索してビックリしました(;o;)
世界5位で8463m、22km先にエレベストがある山ですね。登りにくく手強い山と書かれておりました。
自分では手の届かない域の山をiitennkisさまは挑戦されるのだと思うと凄いなと思います。近畿の低山の8倍は高さありますね。もー想像がつきません(*_*)
どうか無事に日本に帰ってこられるよう願っています!!
お互い、いい天気で登頂できますように☆
今週はソロ、再来週は赤岳~横岳をガイドさんと行くことになりました。
iitennkiさま、マスルー登頂成功しますように☆☆☆
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

satsunさま

初めまして。ルートの詳しいアドバイスありがとうございます(^.^)
ミックスや氷は一人の時はまだできるだけ避けたいので
文三郎にしとます。階段何ヵ所かあった記憶がありますが権現岳から赤岳の前に降りた20mの階段のインパクトがあまりにも大きすぎて、山頂辺りの階段はうっすら覚えているくらいです(>_<)
雪にまみれた階段も恐いし、巻き道も恐そうですね。
注意して登ります!!
ゴーグルとバラクラで守りますね!
雪山初めてで赤岳から硫黄まで縦走とはすごい技術がありますね。雪山と夏山の登山技術の違いに私は衝撃を受け、自分の力なさを感じています。冬のバリエーションはほんとに今の自分では難しいので凄いと思います!!
satsunさまも怪我などなさらずいろんな山々楽しんでくdっさいね♪♪ありがとうございました(^.^)
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

Konaさま

お返事ありがとうございます(^.^)
去年から初めて、1月には赤岳トライとは中々やり手さんですね!!konaさまの2か月遅れで赤岳トライします!!
時系列も、ものすごく参考になります。ありがとうございます(^-^)
天気がよさそうならトライしてみます!!

konaさまも山登り楽しんでくださいね♪
怪我をせず天候に恵まれますように☆☆☆
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

みなさまへ
コメント返信し、誤字脱字があることに気付きましたが
編集の仕方がわかりません(>_<)
見苦しい文章お許しくださいませ。
profile_image

koharubiyori様の コメント

こんにちは。25日から赤岳に登ろうと思ってるおばちゃんです。
皆さんのアドバイスをおすそわけしてもらいました。
ありがとうございます。
チョコレートペコさん。もう行かれましたか?\(^-^)/
関係ないけど、私のニックネーム、ペコなんですよ。
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

koharubiyoriさま

こんにちは(^.^)
ニックネーム、ペコなんですね♪かわいいニックネームで
うらやましいです☆
赤岳ソロは足の指を負傷して行けなかったのですが14日に前泊し15日に赤岳から硫黄岳を縦走しましたよ♪

赤岳山頂までですがkoharubiyoriさまは美濃戸口から頂上まで夏山で行かれたことがありますか?
私は美濃戸口から行ったことがなかったのでたぶん1人だとルートで迷ってしまうとこもあったかもと正直思いました。

3月の雪質は歩きやすいそうで、10本爪のアイゼンすれば怖いとこはあんまり赤岳山頂までに関してはありませんでした。頂上付近で道幅が30cmもないとこが5m位あって落ちれば滑落なとこがあり、そこくらいが緊張したと思います。

赤岳から美濃戸口までの帰りの下りがかなり滑るので(アイゼン外しているので)気をつけたほうがよいです。あと300mくらいでゴールというとこで滑ってしまい額を1cm位切った方もいました。血だらけです(>_<)
どうでもよい道ほど慎重にと思った出来事でした。

雪山の間にもう一度赤岳から硫黄岳まで行きたいと思っています。
koharubiyoriさまもし行かれましたらどんなかんじだったか教えてくださいね♪
profile_image

chokoreitopeko様の コメント

koharubiyoriさま

下りでアイゼンをはずしたのは赤岳鉱泉からです。
私は凍結している道はヘルメット外さないで歩こうと、この前の怪我の方を見てからは思っています。自分自身もゴール近くでコケてフルメットしてなかったら死んでたかもと思うくらい強く岩にぶつかったことがあります(>_<)

気をつけて行ってくださいね☆
私たちが目指すのは、「 良き山仲間を見つけられるサイトNo.1」 です。
全ての山友募集 48 / 1 ページ


山友を探す、募集する

おすすめ登山用品店

ご意見やご要望、リクエストなどは山小屋さんと二人きりで話すことができる【聞いてよ!山小屋さん】掲示板をご利用ください。

YAMATOMO-山友
yamatomo-山友や登山仲間を探す,募集する All rights reserved.
通知 0