登山仲間募集 分類
4/28(月) 約2週間しか登れない至仏山雪山登山
本文
始めまして!
東京在住の32歳♂のケースケです。
平日なのですが、4/28(月)に尾瀬の至仏山の雪山登山に行こうと思っています。
もし、お休みで雪の至仏山に行きたい!と思っている方、一緒に行きませんか♪
雪の至仏山は、鳩待峠から登る場合は峠までの道が開通する4月末からGW明けまでの約2週間しか登れません。
それより早いと戸倉から登り始めるしかなく、GW後は開山するまで入山禁止です。
時間はまだ未定なのですが、鳩待の駐車場に止めるためには朝早くないといけないので6時には戸倉に着く予定です。
コースは鳩待峠→小至仏山→至仏山→山の鼻→鳩待峠です。
普段は一通で降りられない至仏山→山の鼻のコースを燧ヶ岳と尾瀬ヶ原を眺めながら下ろうと思います。
装備は、過去のヤマレコを見ると、好天が続けばチェーンスパイクでも問題無く登れるようなのですが、雪が降ると小至仏山のトラバースなどでアイゼンやピッケルがあった方が良いようです。
行ける方いらっしゃったら、一緒に詳しく予定たてて行きましょう♪
天候さえ恵まれれば、厳しいルートでないですし、バックカントリーの方などたくさん登っていて道迷いも心配はないと思うので、お気軽にご参加下さい!
ユーザー情報
コメント 7件
/ 1 ページ
k-suke様の コメント
mikeさん
遅くなってしまいすみません。
昨日は帰ってから爆睡してしまい…
至仏山ですが、僕が着いたのは5時半くらいで鳩待の駐車場は2/3くらい埋まってました。休日だと満車になるのはもっと早いでしょうね。
ちなみに、戸倉の交差点(右に曲がると第一駐車場、直進は大清水、左は鳩待方面)を左に曲がってすぐ左の駐車場の空車案内に、鳩待峠駐車場が満車と出てても実際は空いてました。
山についてですが、基本人は多いし視界も開けてるのでそうそう迷わないと思います。鳩待峠から小至仏山まではリボンがあり、小至仏山から至仏山まではトラバースと稜線歩きでまっすぐです。小至仏山のトラバースは僕が行った時は降雪もなかった為とても歩きやすく危険ではありませんでした。
至仏山からの下山は僕は山の鼻に降りて行きました。人数は少ないですが山の鼻方面に下山する人もいて、ちゃんと踏み跡があります。看板の案内でも侵入禁止区域以外で雪がある場所なら下山しても良いと書いてありました。
至仏山から下山して高天ヶ原あたりから左と右にルートが分かれていて、左はバックカントリーメイン、右は登山者メインになってました。右のルートは一部木道を歩いたりしたので、雪解けが早いと通過出来ないかもしれません。至仏山から山の鼻方面への下山は直線でシリセードやり放題ですw
尾瀬ヶ原は雪解けが進んでますが、まだまだ雪があって、木道に沿って踏み跡があるので踏み抜く心配はないです。
山の鼻から鳩待峠のコースも踏み跡がしっかりあるので問題ないかと!
難所もなくとても楽しい雪山登山でした!
mikeさんもぜひ楽しんできて下さい♪
質問があればなんでも聞いて下さい♪
遅くなってしまいすみません。
昨日は帰ってから爆睡してしまい…
至仏山ですが、僕が着いたのは5時半くらいで鳩待の駐車場は2/3くらい埋まってました。休日だと満車になるのはもっと早いでしょうね。
ちなみに、戸倉の交差点(右に曲がると第一駐車場、直進は大清水、左は鳩待方面)を左に曲がってすぐ左の駐車場の空車案内に、鳩待峠駐車場が満車と出てても実際は空いてました。
山についてですが、基本人は多いし視界も開けてるのでそうそう迷わないと思います。鳩待峠から小至仏山まではリボンがあり、小至仏山から至仏山まではトラバースと稜線歩きでまっすぐです。小至仏山のトラバースは僕が行った時は降雪もなかった為とても歩きやすく危険ではありませんでした。
至仏山からの下山は僕は山の鼻に降りて行きました。人数は少ないですが山の鼻方面に下山する人もいて、ちゃんと踏み跡があります。看板の案内でも侵入禁止区域以外で雪がある場所なら下山しても良いと書いてありました。
至仏山から下山して高天ヶ原あたりから左と右にルートが分かれていて、左はバックカントリーメイン、右は登山者メインになってました。右のルートは一部木道を歩いたりしたので、雪解けが早いと通過出来ないかもしれません。至仏山から山の鼻方面への下山は直線でシリセードやり放題ですw
尾瀬ヶ原は雪解けが進んでますが、まだまだ雪があって、木道に沿って踏み跡があるので踏み抜く心配はないです。
山の鼻から鳩待峠のコースも踏み跡がしっかりあるので問題ないかと!
難所もなくとても楽しい雪山登山でした!
mikeさんもぜひ楽しんできて下さい♪
質問があればなんでも聞いて下さい♪